加工対応金属 一覧
- HOME
- 加工対応金属 一覧
SERVICES
SERVICES
1社で完結できるからスピーディー
鉄・ステンレス・アルミなど、幅広く加工できるのが梅南鋼材の強みです。
鋼材に合わせて加工先を変える必要がないので、時間のロスや費用を抑えられます!

加工性が高く日常品から産業機械・建築まで幅広く使われる素材です。純鉄は脆いため加工が難しく、実際に使われるのは炭素を0.02~2%含む鋼や、2%以上含む鋳鉄になります。調達しやすく、コストパフォーマンスにも優れています。錆びやすいため、表面処理を施して使用するのが一般的です。
主な用途構造材/機械フレーム/装置治具/車両部品/建築部材
| No. | 名称 | 記号 |
|---|---|---|
| 1 | 黒板 | SS400 / SPHC |
| 2 | ミガキ | SPCC |
| 3 | 酸洗 | SPHC-P |
| 4 | ボンデ | SECC |
| 5 | 縞板 | SS400 / SPHC |
| 6 | 亜鉛メッキ鋼板 | SGCC |
| 7 | ガルバリウム鋼板 | SGCC |
| 8 | 高耐圧気候性メッキ鋼板 | ZAM 神戸MAG |

ステンレスは鉄に10.5%以上のクロムを含む合金鋼。保護性が強い不動態皮膜によって錆びを防ぎます。そのため衛生面と耐久性が重視される場面で重宝される素材です。鉄に含有される金属の種類や量によって性質が変わり、多くの種類が存在します。梅南鋼材では用途に応じて最適なステンレス材を選定します。
主な用途厨房機器/装置カバー/搬送治具/医療機器部品/食品加工装置
| No. | 記号 |
|---|---|
| 1 | SUS304 2B |
| 2 | SUS304 #1 |
| 3 | SUS304 HL |
| 4 | SUS304 #400 |
| 5 | SUS430 |
| 6 | SUS316 |
| 7 | SUS316L |
| 8 | SUS310S |
| 9 | SUS329J4L |

鉄の約3分の1という軽さながら十分な強度があり、電気・熱伝導性に優れた素材です。切断、曲げ、タップなど総合的に加工しやすく、キッチン用品から機械部品まで幅広く使用されます。アルマイトや塗装、研磨仕上げなどとの相性が良く、意匠性と機能性を両立したい場合にも適しています。
主な用途装置カバー/電子筐体/放熱部品/機械フレーム/内装パネル
| No. | 記号 |
|---|---|
| 1 | A5052 |
| 2 | A1050 |
| 3 | A1100 |

銅は金属の中でトップクラスの電気・熱伝導性を持ち、低温環境でもその特性が持続します。特に電子機器には不可欠な素材です。展延性にも富む素材で、非磁性のため磁気による影響を受けません。さらに抗菌性もあるため、医療・衛生分野にも活用されています。
主な用途電子機器部品/電極端子/放熱板/熱交換器/医療機器
| No. | 記号 |
|---|---|
| 1 | C1100 |
| 2 | C1020 |

銅と亜鉛の合金で、美しい光沢と高い加工性を備えています。亜鉛の比率により延性や強度のバランス調整が可能です。一般的に亜鉛の比率が上がれば、硬さ・強度が増します。加工しやすく耐食性・抗菌性にも優れているため、機能部品から装飾まで幅広く用いられます。
主な用途装飾金物/楽器/ネームプレート/コネクタ/配線機器
| No. | 記号 |
|---|---|
| 1 | C2801 |

チタンは軽量ながら高い強度を持つ素材です。耐食性に優れ、海水や腐食性ガスにもその特性を発揮します。また、溶融点が1668℃と高く、高温環境下の部品に適します。生体親和性の高さから、医療機器やインプラントなど人体に直接触れる製品にも広く活用されています。
主な用途医療機器/航空機部品/化学装置/海洋設備/スポーツ用品
| No. | 記号 |
|---|---|
| 1 | TP270 |
| 2 | TP340 |
| 鉄 | ステンレス | アルミニウム | 銅 | 真鍮 | チタン | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ファイバーレーザー切断 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 3Dレーザー切断(パイプ・形鋼) | ○ | ○ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
| 曲げ加工 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 溶接加工 | ○ | ○ | △ | △ | △ | △ |
| ボール盤 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
一般的な対応例です。掲載のない材質・加工も可能な限り対応いたしますので、お気軽にご相談ください!
